おでかけ

奈良の遊び場【橿原市立こども科学館】触って遊んで勉強できる!

奈良県の橿原市にある”橿原市立こども科学館”。

実際に触って遊べる装置がたくさんあります。

娘達(3歳、6歳)と一緒に行きましたが、とても楽しかったようです(^^)

科学的な意味はわからなくても遊べます!

小学生なら(大人も)楽しみながら勉強も出来ますね。

橿原市立こども科学館はこんなところ!

橿原市立こども科学館”は、かしはら万葉ホールの地下にあります。

入り口で入館券を購入して、入館します(^^)

施設の見どころ


館内はカラフルな装置がたくさん。

興奮した娘達は「キャー!」とあちこちへ走っていきました(^^;)

装置は本当にいっぱいあったので、ピックアップして紹介します。

ボールのふしぎな動き

まず入館してすぐにある「ボールのふしぎな動き」。

ハンドルをグルグル回すと、ピンポン球が装置の中を進んでいきます。ボールはクルクル回ったり途中でベルを鳴らしたり、鉄琴を鳴らしたり(^^)

大人が見ても楽しいです。

ピタゴラスイッチのような感じで、いつまでも見ていられます。

あぁ楽しい←私が(笑)

宙に浮くボール

これは「宙に浮くボール」

スイッチを押すと、筒から空気が吹き出して・・・

ボールが宙に浮きます!

飛ばされずにずっと浮かんでいるのが不思議です。(解説もきちんと書かれています。勉強になります。)

娘達はこれが気に入ったようで、長い間ボールを浮かせては取り浮かせては取りを繰り返してました(^^;)

スペースシップシミュレーター

宇宙飛行船を操縦して地球を目指すシミュレーター。

操縦できるのは一番前の座席だけです。座席が揺れたり動いたりはしません。

どの席も座ると、耳元のスピーカーからアナウンスなどの音が聞こえて臨場感たっぷり。

娘達にはちょっと操作が難しいのとワケが解らなかったようで、座ってすぐに止めてました(^^;)

小学生くらいなら楽しめると思います。

空気ロケット

空気の圧でペットボトルのロケットを飛ばします。

これは操作パネル。こういうの、男の子が好きそうですね(^^)

娘達は出来ないので私がセットしましたが、難しかったです(笑)

発射ボタンを押すと「プシューッ!」とロケットが飛んでいきます。

理屈は解らなくても面白いようで、喜んでました。

光の三原色

三色のライトの重なりでいろんな色がつくられる装置。

綺麗ですね。

大人もじーっと見てしまいます。

エコーチューブ

筒の中で手をたたくと、変わった音になって返ってきます。

これも楽しい。

子供は手をパチパチしては耳をすまして、不思議がっていました。

音と空気

私が個人的に一番、気に入ったのはコレ。超地味ですが(笑)

この装置、最初はベルの音が聞こえているのですが、装置の中が真空に近づくにつれ音が小さくなり真空状態になると全く音が聞こえなくなります。

娘達は「・・・ふーん」程度でしたが(^^;)真空とかわからないよね。

これって宇宙空間で宇宙船などの爆発などが起こっても真空なので無音ということですね。映画”インターステラー”の宇宙空間での爆発シーンなどは無音です。それがとってもよく表現されている!と評価されていましたが・・・

この装置のおかげで宇宙に行った事なくても実感が沸きました。

あ~ひとつ賢くなった(笑)

その他にも勉強できる装置がたくさん


直列と並列・・・園児には理解できませんが、小学生なら仕組みが解って勉強になりますね。


モーターの仕組み。


リサイクルの勉強も。

小学生なら自由研究などにも良さそうです。

他にもたくさんたくさん装置があります。

全てじっくり見ていたら2~3時間くらいかかりそうです。

宇宙服に着替えて記念撮影

宇宙服っぽい服に着替えて記念撮影できます。2歳~10歳くらいのサイズが揃っていました。

娘達は嫌がって(遊ぶのに夢中で)やってくれませんでした(T_T)

シアタールーム

定期的にいろいろなムービーが上映されます。

私が訪問した時は「赤ちゃんがいっぱい コアラ編」がちょうど始まりました。

時間は15分程です。

コアラの生態について勉強になりました。次女は退屈だったのか出て行ってしまいましたが(^^;)・・・コアラは可愛かったです。

実験工房


こちらではさまざまな科学現象を先生が実際に実験をしながら解説してくれます。

時間になると子供達がたくさん集まって、興味深そうに先生の実験を見ていました。

近くで見る事が出来てとても良いですね。

実験は月替わりです。

入館料金

大人 ¥410

学生 ¥300(高校生・大学生)

小人 ¥100(4歳~中学生)

毎週土曜日は橿原市内在住の中学生までの方、橿原市内の学校に通学されている中学生までの方は無料で入館できるようです。

割引券はある?

JAF会員優待で10%OFFがありました。

JAFナビ

食事はできる?

館内は飲食禁止です。

午前中に訪問するか、ランチを済ませてから訪問するのが良さそうです。

かしはら万葉ホール内にもレストランがあります。

アクセス

開館時間:午前9:30~午後5時(入館は午後4時半まで)

休館日:毎週月曜(月曜が祝日の場合は翌平日)
年末年始(12月27~翌年1月4日)
住所:〒634-0075 奈良県橿原市小房町11−5
電話:0744-29-1300

橿原市立こども科学館公式HP

駐車場

第1、第2、第3駐車場合わせて450台駐車できます。

中央公民館、中央体育館との共用。

まとめ

今回は橿原市立こども科学館をご紹介しました。

触って遊んで勉強できて、子連れのおでかけにぴったりです!

室内なので雨の日でも楽しめますよ(^^)

 


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/daihukumama/daihuku-kosodate.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/daihukumama/daihuku-kosodate.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です