今回は業務スーパーで購入した商品「チーズフィンガー」をご紹介します。
業務スーパーの冷凍コーナーにありました。
ザクザクの衣の中からチーズがトロ~リ。
お弁当のおかずにも、おつまみにも最適です(^^)
チーズフィンガーの基本情報
パッケージと中身

業務スーパーの冷凍コーナーに売られています。
スペインからの直輸入品。

1袋200g入り。

中身はこちら。
たくさん入っています。
大きさは指より少し小さめくらい(^^)
価格
¥218(税抜き)
カロリーは?
栄養成分表示(100gあたり)推定値
エネルギー:310kcal
タンパク質:6.6g
脂質:18.7g
炭水化物:29.4g
食塩相当量:3.0g
作り方

油で揚げる、フライパンで少量の油で揚げる、オーブントースターで加熱する、の3通りの作り方があります。
油で揚げる場合
①170℃のたっぷりの油で凍ったままの本品を4個あたり約3分揚げる
少量の油で揚げる場合
①フライパンで少量の油を中火で加熱し、温まったら凍ったままの本品を4個入れます
②片面がきつね色になるまで加熱した後、弱火にして裏返してもう片面もきつね色になるまで加熱します
③仕上げに再度裏返し約30秒加熱します
オーブントースターの場合(1200w)
①オーブントースターを予熱後、凍ったままの本品置いて約6分加熱します
食べてみた感想

今回はトースターで加熱しました。
割ってみると、チーズがたっぷり!
では頂きます。
外の衣がザクザク。
ザクっとした固めの食感です。
トースターでも、べちゃっとならずにザクっとした食感に仕上がりました。
中からチーズがトロリ。
空洞が出来ず、衣にギュっとトロトロチーズが詰まっています。
チーズの味がしっかりしているのでそのまま何もつけなくても食べられます。
ケチャップなどつけてももちろん美味しい。
お弁当のおかずの他に、おつまみやおかずの一品としても使える商品。
今回はトースターで加熱しましたが、ほんの少し冷凍焼けのような風味がしたので油で揚げた方がより美味しく食べられるかも。
お手軽に一品できるのが嬉しいです。
お弁当用の冷凍食品と比べると量多いのでコスパは良いです。
まとめ
今回は業務スーパーで購入「チーズフィンガー」をご紹介しました。
ザクザクの衣とチーズがジャンキーで美味しい商品です。
お弁当のおかずにもおつまみにもオススメ!
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/daihukumama/daihuku-kosodate.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/daihukumama/daihuku-kosodate.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9