ならまちのパン屋さん”ミアズブレッド”!
野菜たっぷりなサンドイッチが人気のお店です。
お店の外観、内装がとってもおしゃれ。
今回は本店でイートインしてきました。とっても魅力的なパン屋さんです(^^)
とってもおしゃれなお店
ならまち、もちいどのセンター街を南へ歩いたところにミアズブレッドの本店があります。
ならまちのアンティーク感にマッチした外観。
素敵です。
狭いお店ですが、店内もとってもおしゃれです。(パン販売部分は他のお客様もいたので画像は撮影していません)
たくさんの種類のパンや焼き菓子、サンドイッチが陳列されています。
普段から優柔不断な私。本当に迷ってしまいます(笑)
↑
こちらは椿井店の外観です。
これまたアンティーク感たっぷりで素敵。パッと見パン屋だとは気づきませんね。
イートインスペースの画力がスゴい
本店2階のイートインスペースが空いていたので、購入したパンを持って2階へ・・・。
↑
2階から見下ろしています。
ちょっと急な階段を上ると・・・
雑貨が売ってました。
2階の店内です。写りきっていませんが大きめのテーブル、4人がけのテーブルもあります。
メニューが書かれた大きな黒板。置かれた本。天井にぶらさがる・・・イス!?
イスがぶらさがっています(笑)
よく見るとヤカンも。
電球に値札が付いている物も。売り物なのかな?
この空間、スゴいですね。色々と珍しくてキョロキョロしてしまいました。
でも何だか落ち着きます。
店員さんが頼んだドリンクを入れに、2階に上がってきてくれました。
サンドイッチはとっても個性的
月替わりのサンドBOXを取り置きしていたのでそれとコーヒーを頂きます。
ミアズブレッドの月替わりサンドBOX
テイクアウト用の箱です。赤くてかわいい(^^)
取り置き用に用意されていたのをそのまま持って上がってきました。イートイン用に丁寧にカゴに移そうとして下さいましたが、食べきれない分は持ち帰りたかったので箱のまま貰いました。
店内で食べる時はカゴに盛ってくれます。
サンドイッチ3種類とスコーンが入っています。
今月の月替わりサンドイッチBOXは・・・どれも個性的!
カリフラワーと卵のサラダサンドイッチ
カリフラワーが固めでちょうどいい食感。卵も野菜もたっぷり。
パンが柔らかい!フワフワ。柔らかいパンと具材がよく合います。
全体的に優しい味わい。マスタードが塗られているのかちょっとピリっとします。
蕪のパルメザンチーズ焼きくるみパニーニサンドイッチ
↑
画像右上のパンです。
このパンがサンドBOXの中で一番美味しかったです。
パンに蕪(カブ)!?ってスゴいですよね(^^)
なかなか思いつきません。
蕪がやわらか~。チーズの味はあまりしませんでした。これも優しい味わい。
厚揚げと大豆の生姜サラダのピタサンドイッチ
↑
真ん中のパンです。
パンに厚揚げと大豆って?!面白いです。
レンコンも入ってました。この具材、私は好きです。生姜感はあまりありませんでした。
やはりマスタードがきいているのかピリっとします。
家でもパンに厚揚げ、やってみようかな(^^)?
ラムレーズンスコーン
見事な腹割れ。
持ち帰り、トースターで軽くリベイク。
サクっとしてフワ。ボロボロなりにくい。程よい甘さ。
これは美味しい!ラムレーズンもジューシー。
もっと何個も欲しかった(笑)
サンドイッチは全体的に優しい味わいです。
大きい口を開けないと食べられないほど野菜たっぷり!どのパンにもマスタードが効いているのか少しピリっとします。
しかし、なかなか普通ではパンに挟もうと思わない食材の組み合わせで食べていて楽しいサンドイッチでした。
他のパンも美味しい
いちぢくくるみ田舎パンクッペ
軽くリベイクしてバターを塗って頂きました。
いちぢくとくるみの食感が良いです。噛みしめるタイプですがそれ程固くありません。
いちぢくがほのかに甘くて美味しかったです。
チョコナッツサブレ
さくさく。
まわりのチョコは甘さ控えめです。ナッツとチョコが絶妙にサブレとマッチして美味しい(^^)
ベーグルやブルマンなど他の商品もとっても気になりました。
ミアズブレッドの本
本もたくさん出されています。2階のイートインスペースにも並んでました。
私も数年前に、図書館でみつけたミアズブレッドの本を読んでサンドイッチを作ってみました。
ドレッシングのレシピが「へ~こんな材料で作るんだ!」と当時新鮮で眺めているだけでも楽しい本でした。
アクセス
交通アクセス
本店:近鉄奈良駅から東向商店街→もちいどのセンター街→下御門商店街→ならまち大通りを左へ、一つ目の角を左へ曲がってすぐ。
椿井店:近鉄奈良駅から小西通り→三条通を超えて南へ100メートル程。
ミアズブレッド
本店:〒630-8343奈良市勝南院町2
電話:0742-27-0038
定休日:月曜、火曜日(不定期)
椿井店:〒630-8343奈良市椿井町48
電話:0742-27-0138
定休日:不定休
まとめ
今回食べたパンの中では、サンドBOXのくるみパニーニが一番美味しかったです。全体的に想像していたより優しい味わいで、野菜がたくさん。
女性が好みそうなサンドイッチです。
斬新な発想の野菜たっぷりなサンドイッチ。また食べたいです(^^)
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/daihukumama/daihuku-kosodate.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/daihukumama/daihuku-kosodate.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9